「マタイの福音書」タグアーカイブ

2023/4/9イースター礼拝

主の御名を賛美いたします。

2023年4月9日、主日礼拝のメッセージです。
メッセージ 松山 裕牧師

「イエスがいるから明日はこわくない」

聖書箇所 マタイの福音書28:16~20
16 しかし、十一人の弟子たちは、ガリラヤに行って、イエスの指示された山に登った。
17 そして、イエスにお会いしたとき、彼らは礼拝した。しかし、ある者は疑った。
18 イエスは近づいて来て、彼らにこう言われた。「わたしには天においても、地においても、いっさいの権威が与えられています。
19 それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、
20 また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい。見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」


YouTube 土崎グローリアチャペル

174252
174135

2023/4/2主日礼拝

主の御名を賛美いたします。
今週は受難週です。イエス様の十字架の御苦しみを、特別に覚えて過ごしましょう。

2023年4月2日、主日礼拝のメッセージです。
メッセージ 松山 裕牧師

「受難週のキリスト」

聖書箇所 マタイの福音書27:26~32
26 そこで、ピラトは彼らのためにバラバを釈放し、イエスをむち打ってから、十字架につけるために引き渡した。
27 それから、総督の兵士たちは、イエスを官邸の中に連れて行って、イエスの回りに全部隊を集めた。
28 そして、イエスの着物を脱がせて、緋色の上着を着せた。
29 それから、いばらで冠を編み、頭にかぶらせ、右手に葦を持たせた。そして、彼らはイエスの前にひざまずいて、からかって言った。「ユダヤ人の王さま。ばんざい。」
30 また彼らはイエスにつばきをかけ、葦を取り上げてイエスの頭をたたいた。
31 こんなふうに、イエスをからかったあげく、その着物を脱がせて、もとの着物を着せ、十字架につけるために連れ出した。
32 そして、彼らが出て行くと、シモンというクレネ人を見つけたので、彼らは、この人にイエスの十字架を、むりやりに背負わせた。


YouTube 土崎グローリアチャペル

今週金曜日午後7時30分から「主の十字架の日聖餐式」 を行います。
受難週の特別の聖餐式です。会員は出席して主の愛に応えましょう。

2023/2/19主日礼拝

主の御名を賛美いたします。

2023年2月19日、主日礼拝のメッセージです。
メッセージ 松山 裕牧師

「この時代をいかに生きるか」~崩れない永遠の土台~

聖書箇所 マタイの福音書 7:24~29
24 だから、わたしのこれらのことばを聞いてそれを行う者はみな、岩の上に自分の家を建てた賢い人に比べることができます。
25 雨が降って洪水が押し寄せ、風が吹いてその家に打ちつけたが、それでも倒れませんでした。岩の上に建てられていたからです。
26 また、わたしのこれらのことばを聞いてそれを行わない者はみな、砂の上に自分の家を建てた愚かな人に比べることができます。
27 雨が降って洪水が押し寄せ、風が吹いてその家に打ちつけると、倒れてしまいました。しかもそれはひどい倒れ方でした。」
28 イエスがこれらのことばを語り終えられると、群衆はその教えに驚いた。
29 というのは、イエスが、律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように教えられたからである。


YouTube 土崎グローリアチャペル